和漢診療学講座について
行事および研究活動
2008年度実績
- 寺澤捷年:広辞苑第6版,岩波書店,東京,2008.
- 寺澤捷年:ポケット版 治療薬UP-TO-DATE 2009,841-850,メディカルビュー社,東京,2008.
- 寺澤捷年:「今日の健康」.128-133,NHK出版,東京,2008.
- 寺澤捷年:医学の窓,感冒・インフルエンザと漢方.19,千葉県医師会雑誌,第60巻,NO.11,千葉,2008.
- 笠原裕司, 寺澤捷年:漢方医療とは何か-〈証〉を理解する-.1035-1039,臨床婦人科産科,医学書院,東京,2008.
- 寺澤捷年:カリスマ医師50人のワザ.小学館,東京,2008.
- 地野充時, 寺澤捷年:アレルギー疾患の代替医療,アレルギー疾患の漢方療法とは?.357-359,丹水社,東京,2008.
- 小川恵子,寺澤捷年:婦人科治療,漢方医学教育の現状.17‐22永井書店,東京,2009.
- Obi N, Hayashi K, Miyahara T, Shimada Y, Terasawa K, Watanabe M, Takeyama M, Obi R, Ochiai H.: Inhibitory Effect of TNF-alpha Produced by Macrophages Stimulated with Grifola frondosa Extract (ME) on the Growth of Influenza A/Aichi/2/68 Virus in MDCK Cells. Am. J. Chin. Med.36:1171-83 (2008).
- Matsumoto C, Kojima T, Ogawa K, Kamegai S, Oyama T, Shibagaki Y, Kawasaki T, Fujinaga H, Takahashi K, Hikiami H, Goto H, Kiga C, Koizumi K, Sakurai H, Muramoto H, Shimada Y, Yamamoto M, Terasawa K, Takeda S, Saiki I.: A Proteomic Approach for the Diagnosis of 'Oketsu' (blood stasis), a Pathophysiologic Concept of Japanese Traditional (Kampo) Medicine. Evid. Based Complement. Alternat. Med. 5: 463-474 (2008).
- Fujimoto M, Tsuneyama K, Kainuma M, SekiyaN, Goto H, Takano Y, Terasawa K, Selmi C, Gershwin ME, Shimada,Y.: Evidence-based efficacy of kampo formulas in a model of non alcoholic Fatty liver. Exp. Biol. Med. 233: 328-337 (2008).
- Sekiya N, Hayashi K, Hiyama Y, Kasahara Y, Ohno K ,Chino A, Namiki T, Hirasaki Y, Kita T, Terasawa K : Efficacy of Kampo Medicine to Advanced Cancer . Journal of Kampo Medicine. English Edition 2-9 (2008).
- 関矢信康,林 克美,並木隆雄,笠原裕司,地野充時,平崎能郎,来村昌紀,小川恵子,橋本すみれ,寺澤捷年:呉茱萸湯著効例の呈した症状に基づいた使用目標の検討.漢方の臨床.55巻,709-714,2008.
- 後藤博三,嶋田豊,引網宏彰,小林祥泰,山口修平,松井龍吉,下手公一,三潴忠道, 新谷卓弘, 二宮裕幸, 新澤 敦, 長坂和彦, 柴原直利, 寺澤捷年:無症候性脳梗塞に対する桂枝茯苓丸の3年間投与後の効果.日本東洋医学雑誌.59,471-476、2008.
- 久永明人,喜多敏明,金子明代,寺澤捷年:晩発性のアルツハイマー型認知症患者における頭痛に対する釣藤散の有用性.老年精神医学雑誌 19(10):1113-1118,2008.
- 地野充時,関矢信康,大野賢二,橋本すみれ,小川恵子,来村昌紀,平崎能郎,林 克美,笠原裕司,喜多敏明,並木隆雄,寺澤捷年,:中建中湯による瞑眩の一症例.漢方の臨床.55,391-395,2008.
- 地野充時,関矢信康,大野賢二,平崎能郎,林 克美,笠原裕司,喜多敏明,檜山幸孝,並木隆雄,済木育夫,寺澤捷年:皮膚疾患に対する十全大補湯の応用とその作用機序に関する一考察.日本東洋医学雑誌.59,63-71,2008.
- 関矢信康,並木隆雄,笠原裕司,大川 徹,地野充時,大野賢二,平崎能朗,寺澤捷年:解労散が奏功した喉頭肉芽腫の一例.日本東洋医学会雑誌.59,297-301,2008.
- 寺澤捷年,関矢信康,並木隆雄,笠原裕司,地野充時,大野賢二,平崎能郎:麗沢通気湯加辛夷が奏効した常習性頭痛,気管支喘息,気管支アミロイドーシスの三治験.日本東洋医学会雑誌.59,303-307,2008.
- 関矢信康,寺澤捷年:漢方治療が奏効した夫婦例.漢方の臨床.55,863-866,2008.
- 関矢信康,檜山幸孝,並木隆雄,笠原裕司,地野充時,林 克美,小暮敏明,巽 武司,柴原 直利,喜多 敏明,平崎能郎,寺澤捷年:防已黄耆湯の使用目標に関する一考察.日本東洋医学雑誌.59,623-631,2008.
- 小川恵子,並木隆雄,関矢信康,笠原裕司,地野充時,中崎 允人,永嶺宏一,寺澤捷年,秋葉哲生:四逆湯加減方により長時間安定した経過を維持しえた短腸症候群の1例.日本東洋医学雑誌.59,641-645, 2008.
- 大野賢二,寺澤捷年:漢方治療が奏効した小児陰嚢水腫の一症例.日本東洋医学雑誌.59.647-649,2008.
- 王子剛, 笠原裕司, 小川恵子, 大野賢二, 橋本すみれ, 来村昌紀, 平崎能郎, 林克美, 地野充時, 関矢信康, 並木隆雄, 寺澤捷年:西洋医学的には難治性であった便通異常に延年半夏湯が奏効した一例.漢方の臨床.55,737-739, 2008.
- 地野充時, 関矢信康, 大野賢二, 平崎能郎, 林克美, 笠原裕司, 喜多敏明, 並木隆雄, 寺澤捷年:メシル酸イマチニブの副作用である下痢に半夏瀉心湯が有効であった1例.日本東洋医学雑誌,59巻,727-731,2008.
- 来村昌紀:寒冷刺激による頭痛に麻黄附子細辛湯が有効であった一例.漢方研究.8,2008.
- 来村昌紀:アトピー性皮膚炎と夏ばてに白虎湯と黄連解毒湯が有効であった一例.漢方研究.7-8,2008.
- 関矢信康,並木隆雄,笠原裕司,地野充時,林克美,平崎能郎,小川恵子,来村昌紀,橋本すみれ,大野賢二,寺澤捷年:清湿化痰湯治験.日本東洋医学雑誌.59,623-631,2008.
- 地野充時,関矢信康,大野賢二,橋本すみれ,小川恵子,来村昌紀,平崎能郎,笠原裕司,喜多敏明,並木隆雄,寺澤捷年:補気剤の投与により起立性調節障害及び不登校が改善した一例.漢方の臨床.55,1829-1834,2008.
- 来村昌紀,橋本すみれ,小川恵子,平崎能郎,大野賢二,寺澤捷年,地野充時,笠原裕司,関矢信康,並木隆雄:Bath related headacheと診断されていた椎骨動脈瘤解離の1例.日本頭痛学会誌.36,2008.
- 並木隆雄:循環器疾患‐胸痛を中心に‐.漢方と最新治療.17巻,4(67),253-258,2008.
- 並木隆雄:循環器疾患の病態、診断、治療、悪化・回復に伴う変化.フィジカルアセスメント~循環器~研修会,2008,1,千葉.
- Terasawa K . :Kampo and its EBM, Proceedings of 11th International Symposium on Traditional Mdicine, 2007,Toyama .(前年未掲載)
- 寺澤捷年:『東洋の知、西洋の知…和漢診療学が目指すもの』.2008,2,東京.
- 笠原裕司,地野充時,関矢信康,並木隆雄,大野賢二,林 克美,来村昌紀,橋本すみれ,小川恵子,平崎能郎,寺澤捷年:腎癌術後の消化器症状に漢方が奏功した一例.日本東洋医学会 埼玉県部会,2008,2,埼玉.
- 寺澤捷年:『方伎雑誌』にみる尾台榕堂翁の世界.日本東洋医学会 埼玉県部会,2008,2,埼玉.
- 並木隆雄:「生活習慣病における漢方の役割」.第22回函館東洋医学研究会症例検討会・総会・特別総会 第12日本東洋医学会北海道支部道南部会研究会,2008,2,北海道.
- 寺澤捷年:日本東洋医学会 九州支部 福岡県部会主催教育講演会,2008,3,福岡.
- 関矢信康:『慢性呼吸疾患に対する漢方治療―滋陰降火湯と滋陰至宝湯を中心に―』.日本東洋医学会北陸支部特別講演会,2008,3,石川.
- 寺澤捷年:特別講演「東西融合型看護への期待」.International Conference on Traditional Nursing,2008,5,富山.
- 寺澤捷年:『伝統医学を巡る世界の潮流と日本の役割』.第59回日本東洋医学会術総会,2008,6,宮城.
- 寺澤捷年:「老年者診療における漢方の活用」.第50回日本老年医学会学術集会,2008,6,千葉.
- 八代英子,田口奈津子,橋本すみれ,林克美,関矢信康:当院緩和ケアチームにおける和漢診療科の関わり.第13回日本緩和医療学会学術大会,2008,7,静岡.
- 久永明人,鳴海末千:認知症行動心理症(BPSD)に対するアリピプラゾールの使用経験.第13回日本老年精神医学大会,2008,6,兵庫.
- 地野充時:症例開設による皮膚疾患と漢方.平成20年度第5回東洋医学研究会,2008,9,東京.
- 寺澤捷年:「方伎雑誌に見る尾台榕堂の世界」.平成20年度第1回北海道地区教育講演会,2008,10,北海道.
- 寺澤捷年:漢方薬の再評価.平成20年度 漢方薬・生薬研修会.2008,10,東京.
- 寺澤捷年:「看護に生かす漢方の知恵」.第9回富山大学看護学会学術集会.2008,12,富山.
- 笠原裕司,関矢信康,寺澤捷年:難治性下痢に対する黄連膠湯の効果.第22回 千葉集中治療研究会,2008,1,千葉.
- 奥見裕邦:日本東洋心身医学研究会EBM作業チーム調査報告 心身症およびストレス関連疾患に対する漢方治療のエビデンス 不安障害.第44回日本東洋心身医学研究会,2008,2,東京.
- 関矢信康,並木隆雄,笠原裕司,地野充時,平崎能郎,小川恵子,来村昌紀,橋本すみれ,大野賢二,寺澤捷年:茯苓飲合半夏厚朴湯の著効した3症例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 喜多敏明,角野めぐみ,松本 毅,川嶋裕子,大野賢二,並木隆雄,関矢信康,笠原裕司,地野充時,林 克美,平崎能郎,檜山幸孝,寺澤捷年:気血水スコアからみた滋陰至宝湯の適応病態に関する一考察.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 大野賢二,鎌田憲明,笠原裕司,地野充時,林 克美,平崎能郎,橋本すみれ,来村昌紀,小川恵子,並木隆雄,関矢信康,喜多敏明,寺澤捷年:結節性紅斑に漢方治療が奏功した一例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 巽 武司,岸 大次郎,佐藤浩子,奥 裕子,笠原裕司,関矢信康,寺澤捷年,田村遵一,小暮敏明:温経湯と当帰芍薬散の併用が奏功した皮膚疾患二例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 小川真生,並木隆雄,笠原裕司,地野充時,来村昌紀,小川恵子,橋本すみれ,大野賢二,関矢信康,寺澤捷年:漢方治療が奏功した難治性下腿潰瘍の1例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 橋本すみれ,関矢信康,笠原裕司,来村昌紀,小川恵子,大野賢二,平崎能郎,林 克美,地野充時,並木隆雄,寺澤捷年:原因不明の神経因性膀胱たいして半夏白朮天麻湯が著効した症例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 小川恵子,関矢信康,笠原裕司,地野充時,来村昌紀,橋本すみれ,大野賢二,並木隆雄,寺澤捷年:小児リンパ管腫に漢方治療が奏功した1例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 柴原直利,関矢信康,小尾龍右,岡 洋志,酒井伸也,引網宏彰,嶋田 豊:治喘一方(東郭)が奏功した気管支喘息の二症例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 来村昌紀,橋本すみれ,大野賢二,小川恵子,地野充時,笠原裕司,関矢信康,並木隆雄,林 克美,平崎能郎,寺澤捷年:脳脊髄液減少症に五苓散エキス製剤が有効であった症例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 後藤博三,永田 豊,引網宏彰,嶋田 豊,新谷卓弘,三潴忠道,柴原直利,関矢信康,藤永 洋,寺澤捷年:高血圧症患者における和漢薬治療の精神症状と血圧変動に及ぼす影響.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 平崎能郎,地野充時,大野賢二,林 克美,笠原裕司,関矢信康,並木隆雄,喜多敏明,寺澤捷年:瞑眩症状を伴い改善した胸痛症の1例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 笠原裕司,地野充時,関矢信康,並木隆雄,大野賢二,林 克美,来村昌紀,橋本すみれ,小川恵子,寺澤捷年,喜多敏明,小暮敏明,巽 武司:奔豚と思われた初症状に呉茱萸湯エキス・苓桂朮甘湯エキスの併用が奏功した3症例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 地野充時,大野賢二,橋本すみれ,小川恵子,来村昌紀,平崎能郎,林 克美,笠原裕司,関矢信康,並木隆雄,喜多敏明,寺澤捷年:腹部手術後不定愁訴に対し香蘇酸料が有効であった2症例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 並木隆雄,笠原裕司,関矢信康,地野充時,林 克美,平崎能郎,大野賢二,来村昌紀,小川恵子,橋本すみれ,喜多敏明,寺澤捷年:入院病棟での漢方処方取扱いの問題点と病棟看護師に対する教育の重要性 ―アンケート調査から検討―.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 久永明人,笠原裕司,喜多敏明:脳梗塞後後遺症と合併したBell麻痺の双方に古今録験続命湯が著効した1例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 重田哲哉,巽 武司,地野充時,小暮敏明:外傷性頚部症候群に対しての大柴胡湯が有効であった症例.第59回日本東洋医学医会学術総会,2008,6,宮城.
- 柴原直利,小尾龍右,野崎和也,条 美智子,岡 洋志,関矢信康,引網宏彰,後藤博三,嶋田 豊:アトピー性皮膚炎における加味逍遥散の適応病態に関する検討.第25回和漢医薬学会学術大会,2008,8,大阪.
- 並木隆雄,関矢信康,笠原裕司,地野充時,平崎能郎,大野賢二,来村昌紀,小川恵子,橋本すみれ,寺澤捷年:嗜好品による舌の色調への影響―市販のコーヒー飲料摂取による時間変化の検討.第25回和漢医薬学会学術大会,2008,8,大阪.
- 笠原裕司,関矢信康,並木隆雄,地野充時,大野賢二,久永明人,平崎能郎,寺澤捷年,喜多敏明,小暮敏明:めまい感を伴った易疲労感に対する補中益気湯合苓桂朮甘湯の効果.第25回和漢医薬学会学術大会,2008,8,大阪.
- 地野充時,大野賢二,橋本すみれ,小川恵子,来村昌紀,平崎能郎,笠原裕司,関矢信康,喜多敏明,寺澤捷年:氣剤の投与により起立性調節障害及び不登校が改善した一例.第25回和漢医薬学会学術大会,2008,8,大阪.
- 金子明代,岩瀬 哲,喜多敏明,久永明人,中川恵一:抗精神病薬にて過鎮静を呈した緩和ケア患者の過活動性せん妄に対する抑肝散の効果.第25回和漢医薬学会学術大会,2008,8,大阪.
- 奥見裕邦,並木隆雄,関矢信康,笠原裕司,地野充時,平崎能郎,大野賢二,来村昌紀,小川恵子,橋本すみれ,木俣有美子,島田博文,寺澤捷年:第10胸椎領域の肋間神経痛に対し続命湯加減で症状改善をみた一例.第18回 漢方治療研究会,2008,9,千葉.
- 島田博文,並木隆雄,関矢信康,笠原裕司,地野充時,平崎能郎,大野賢二,来村昌紀,小川恵子,橋本すみれ,木俣有美子,奥見裕邦,寺澤捷年:著しい寒気を訴えた坐骨神経痛に対し甘草附子湯が著効した1症例.第18回 漢方治療研究会,2008,9,千葉.
- 木俣有美子,並木隆雄,関矢信康,笠原裕司,地野充時,平崎能郎,大野賢二,来村昌紀,小川恵子,橋本すみれ,木俣有美子,奥見裕邦,島田博文,寺澤捷年:漢方治療が奏効したガングリオンの一例.第18回 漢方治療研究会,2008,9,千葉.
- 笠原裕司,並木隆雄,関矢信康,地野充時,平崎能郎,大野賢二,来村昌紀,小川恵子,橋本すみれ,木俣有美子,奥見裕邦,島田博文,寺澤捷年:移動性の下腹痛に肘後方奔豚湯が奏効した一例.第65回関東甲信越支部学術総会,2008,10,山梨.
- 大野賢二,地野充時,笠原裕司,久永明人,平崎能郎,来村昌紀,小川恵子,橋本すみれ,奥見裕邦,木俣有美子,島田博文,並木隆雄,関矢信康,喜多敏明,寺澤捷年:長年持続していた下痢に対して甘草瀉心湯が奏功した一例.第65回関東甲信越支部学術総会,2008,10,山梨.
- 橋本すみれ,並木隆雄,関矢信康,地野充時,平崎能郎,大野賢二,来村昌紀,小川恵子,木俣有美子,奥見裕邦,島田博文,寺澤捷年:線維筋痛症に対し葛根加苓朮烏湯が奏効した症例.第65回関東甲信越支部学術総会,2008,10,山梨.
- 小川恵子,並木隆雄,関矢信康,笠原裕司,地野充時,平崎能郎,大野賢二,来村昌紀,木俣有美子,奥見裕邦,島田博文,寺澤捷年:切迫早産に漢方治療が奏効であった1例.第65回関東甲信越支部学術総会,2008,10,山梨.
- 寺澤捷年:方伎雑誌解説12.第61回千葉大学東洋医学自由講座,第十二回講演,2008,1,千葉.
- 寺澤捷年:異なるパンダイムの接点‐和漢診療学のめざすもの‐.21漢方医学,株式会社臨床情報センター,2008,1,東京.
- 笠原裕司:漢方概論.漢方セミナーin 盛岡,2008,岩手.
- 笠原裕司:第2回小倉記念 木更津漢方セミナーに参加して,漢方の臨床,55,4,668-671,2008.
- 寺澤捷年:「女性の身体と漢方~漢方診療の基本的な考え方~」.第3回保健・医療従事者研修会,2008,1,千葉.
- 寺澤捷年:「医学部教育と漢方」.フォーラム21・日本の医療を考える会,2008,1,東京.
- 寺澤捷年:漢方で整える ドライアイの話,120-121,婦人之友,婦人之友社,東京,1,2008.
- 寺澤捷年:漢方で整える 冷え性は三タイプ,130-131,婦人之友,婦人之友社,東京,2,2008.
- 笠原裕司,地野充時:漢方概論.平成20年 大学勤務医のための漢方セミナー(札幌),2008,3,北海道.
- 寺澤捷年:漢方で整える 肌荒れの改善には,126-127,婦人之友,婦人之友社,東京,3,2008.
- 寺澤捷年:方伎雑誌解説1.第62回千葉大学東洋医学自由講座,第一回講演,2008,4,千葉.
- 寺澤捷年,小曽戸洋,秋葉哲生:特別座談会,『完訳 方伎雑誌』刊行記念鼎談,『方伎雑誌』と尾台榕堂.たにぐち書店,6-19,2008,4
- 東西医学それぞれの長所を活かす“和漢診療学”の実践.漢方医学,株式会社臨床情報センター,2008,4,東京.
- 寺澤捷年:漢方で整える 膝の痛み,126-127,婦人之友,婦人之友社,東京,4,2008.
- 地野充時:こころの病と漢方.平成20年度千葉大学薬学部 卒後教育研修講座,2008,5,千葉.
- 寺澤捷年:方技雑誌の訳注研究.日本医史学5月例会,2008,5,東京.
- 寺澤捷年:漢方で整える 下痢と便秘,122-123,婦人之友,婦人之友社,東京,5,2008.
- 寺澤捷年:歴史と基本概念.平成20年度 病態と診療Ⅲ(総合講義),2008,6,千葉.
- 関矢信康:気血水の概念とその異常.平成20年度 病態と診療Ⅲ(総合講義),2008,6,千葉.
- 笠原裕司:和漢診療の診断.平成20年度 病態と診療Ⅲ(総合講義),2008,6,千葉.
- 並木隆雄:現代医学と和漢診療.平成20年度 病態と診療Ⅲ(総合講義),2008,6,千葉.
- 寺澤捷年:和漢診療に関するまとめ.平成20年度 病態と診療Ⅲ(総合講義),2008,6,千葉.
- 小川恵子:「小児疾患の漢方」.こどもの病の薬物療法:東洋と西洋 第3回卒後教育研修講座, 2008,6,千葉.
- 寺澤捷年:漢方で整える 耳鳴りと難聴,132-133,婦人之友,婦人之友社,東京,6,2008.
- 寺澤捷年:島根漢方教育診療研究会,2008,7,島根.
- 寺澤捷年:特別講演「インフルエンザと漢方」.平成20年度千葉県ゐのはな会総会,千葉,7,2008.
- 寺澤捷年:漢方で整える 肥満解消の手助け,118-119,婦人之友,婦人之友社,東京,7,2008.
- 寺澤捷年:特別講演 感冒,・インフルエンザと漢方.静岡ゐのはな会総会,静岡,7,2008.
- 寺澤捷年:和漢診療学のめざすもの.第30回医学生・研修医のための東洋医学セミナー,東京,8,2008.
- 笠原裕司:湯の山セミナー 特別講演2 循環器領域の漢方.第22回医学生のための漢方医学セミナー,2008,8,三重.
- 寺澤捷年:東洋と西洋医学を協調させ理想の医療を行う“和漢診療学”.34,ドクターズマガジン,メディカル・プリンシプル社,東京,8,2008.
- 寺澤捷年:「創立135周年記念事業と学内事情」.平成20年度 千葉大学ゐのはな同窓会埼玉県支部総会,2008,8,埼玉.
- 寺澤捷年:漢方で整える 異常な発汗,136-137,婦人之友,婦人之友社,東京,8,2008.
- 寺澤捷年:漢方で整える 不眠,112-113,婦人之友,婦人之友社,東京,9,2008.
- 寺澤捷年:特別講演 和漢診療学のめざすもの .杏林大学,東京,9,2008.
- 寺澤捷年:特別講演 感冒・インフルエンザと漢方.安房ゐのはな会総会,千葉,9,2008.
- 寺澤捷年:漢方臨床のための漢方療法.研究会探索5 千葉大学東洋医学自由講座,千葉,9,2008.
- 寺澤捷年:東洋の知・西洋の知-和漢診療学が目指すもの.平成20年千葉大学校友会総会,2008,10,千葉.
- 寺澤捷年:インタビュー―この人に聞く―.漢方医学Plus,
- 久永明人:『こころの病と漢方』.診て聴いて触れる漢方スッテップアップセミナー,2008,10,茨城.
- 寺澤捷年:漢方で整える 尿のトラブル,122-123,婦人之友,婦人之友社,東京,10,2008.
- 寺澤捷年:老年者診療における漢方の活用.第50回日本老年医学会,2008,11,東京.
- 寺澤捷年:漢方で整える 目のかすみ,112-113,婦人之友,婦人之友社,東京,11,2008.
- 寺澤捷年:漢方で整える 若さを保つ,162-163,婦人之友,婦人之友社,東京,12,2008.
- 寺澤捷年:「21世紀の医学・医療と漢方医学-漢方医学の未来を拓く-」.KAMPO MEDICAL SYMPOSIUM 2009,2,2009,東京.
- 寺澤捷年:西洋の知・東洋の知 和漢診療学のめざすもの.鹿島液化ガス共同備蓄株式会社,2008,3,茨城.
- 寺澤捷年:「東洋医学について」.平成20年度千葉市市民大学健康医学講座,千葉,7,2008.
- 寺澤捷年:「東洋の知・西洋の知・和漢診療学がめざすもの」.市民公開講座「和漢の知恵とアレルギーの不思議」 第7回国際天然薬物と消化管エコロジーシンポジウム,2008,8,富山.
- 朝日新聞 20008.2.2
- 日刊ゲンダイ 2008.8.14
- 日本経済新聞 2008.8.17
- 寺澤捷年:寺澤理事長・矢数賞を受賞.漢方の臨床,2008.
前のページへ戻る