研究について

ページタイトル画像

運動器疼痛疾患学 研究について

本邦に1200万人の患者がいるとされる変形性膝関節症は高齢社会の進行とともに益々患者数が増大しています。これは世界的にも問題となっています。一度発症したものを元の状態に戻すことは大変困難であるため症状を出す以前の方々を早期に見つけ出し、予防法を講ずることで患者数を減少させる試みに大きな期待がかかっています。そのために当研究室では超早期に変形性膝関節症を見つけ出せるような画像バイオマーカーの研究を行っております。その他に、早期変形性膝関節症に対する介入、軟骨の再生医療、画像診断、人工膝関節の研究開発、前十字靭帯再建術の研究開発、ロコモティブシンドロームの予防などをテーマとしております。