千葉大学大学院医学研究院
呼吸器病態外科学
千葉大学病院
呼吸器外科
昭和27年(1959) |
千葉大学医学部第一外科にて肺癌切除第1例施行 |
---|---|
34年(1959) 4月 |
千葉大学医学部肺癌研究施設を第一外科内に設立 (代表 香月秀雄 講師) |
37年(1962) 7月 |
香月秀雄 教授就任 |
38年(1963) 1月 |
別館結核病棟の一部に18床の病棟が設置され、本格的診療が開始 肺癌研究施設での肺癌切除第1例は手術後10年経過した後、全身転移で死亡されたが、術後長期間歇化学療法が行われた第1例目でもあった |
40年(1965) | 肺癌研究施設病理部門設立(井出源四郎 教授) |
41年(1966) | 大学病院において肺外科として正式に診療科を設置 |
43年(1968) | 肺癌研究施設内科部門(第二臨床研究部門)設立(渡辺昌平 教授) |
44年(1969) 6月 |
香月秀雄教授 千葉大学長(事務取扱)就任(~45年7月) |
46年(1971) | 第12回日本肺癌学会総会 主催 |
46年(1971) 4月 |
香月秀雄教授 附属病院長 就任(~50年3月) |
49年(1974) 10月 |
第27回日本胸部外科学会定期学術集会 主催 |
50年(1975) 4月 |
香月秀雄教授 医学部長 就任(~51年7月) |
51年(1976) 8月 |
香月秀雄教授 千葉大学学長 就任(~57年7月) 肺癌切除数500例到達 |
52年(1977) |
山口 豊 教授就任 |
53年(1978) | 千葉大学医学部附属病院新病院 開院 |
62年(1987) | 肺癌切除数1000例到達 |
63年(1988) 6月 |
第7回胸腺研究会 主催 |
平成4年(1992) 5月 |
第15回日本気管支学会学術集会 主催 |
5年(1993) 5月 |
第10回日本呼吸器外科学会総会 主催 |
6年(1994) 10月 |
第47回日本胸部外科学会定期学術集会 主催 |
7年(1995) 11月 |
第36回日本肺癌学会総会 主催 |
9年(1997) 2月 |
第13回日本肺および心肺移植研究会 主催 |
9月 |
藤澤武彦 教授就任 |
10年(1998) | 肺癌切除数2000例到達 |
13年(2001) 4月 |
千葉大学医学部の大学院化に伴い、肺癌研究施設は改組され、 千葉大学大学院医学研究院 胸部外科学として独立 診療科名を肺外科から呼吸器外科に変更 |
5月 | 第24回日本気管支学会学術集会 主催 |
7月 | 肺癌研究施設閉所式典 開催 |
15年(2003) 4月 |
藤澤武彦教授 附属病院長就任(~17年3月) |
16年(2004) 1月 |
第20回日本肺および心肺移植研究会 主催 |
17年(2005) 4月 |
藤澤武彦教授 千葉大学理事(医療・環境担当)就任(~19年3月) |
6月 | 肺移植実施施設の認定 |
11月 | 第46回日本肺癌学会総会 主催 1st Asian Pacific Congress on Bronchology and Interventional Pulmonology (APCB) 発起・主催 |
18年(2006) 11月 |
第27回日本レーザー医学会総会 主催 |
19年(2007) 4月 |
藤澤武彦教授 千葉大学特任教授 就任 |
6月 | 第48回日本臨床細胞学会総会 主催 |
10月 |
吉野一郎 教授就任 |
20年(2008) 5月 |
医学部附属病院ひがし棟新設 |
6月 | 肺癌切除数3000例到達 |
22年(2010) 4月 |
千葉大学大学院医学研究院 呼吸器病態外科学に変更 |
10月 | 教室開講50周年記念式典 開催 |
25年(2013) 1月 |
第29回日本肺および心肺移植研究会 主催 |
5月 | 吉野一郎教授 日本呼吸器外科学会副理事長就任(~29年5月) |
12月 | 肺移植実施施設の再認定 |
26年(2014) 4月 |
吉野一郎教授 附属病院副院長就任 医学部附属病院外来棟新設 |
7月 | 生体部分肺移植実施(第1例目) |
27年(2015) 3月 |
生体部分肺移植実施(第2例目) |
28年(2016) 1月 |
肺癌切除数4000例到達 |
30年(2018) 5月 |
第35回日本呼吸器外科学会総会 主催 |
令和5年(2023) |
第64回日本肺癌学会学術集会 主催 |
令和6年(2024) |
鈴木秀海 教授就任
|